地上のすべての人たちのためのしあわせの唄

明治時代から、文壇の作家は同人誌 に作品を掲載したり、文筆を生業と する作家は文庫を出版したり反対に 現代は賞ベースで出版ありきの風潮 がある。私も色々出すが賞が必ずしも 取れればいいわけでもない感じもして きている。 ステイタスではあるが、同人誌的な出 版は今までもあったし、雑誌とかはも ちろんバイトにもなるが、1人で1冊出 せるチャンスもあったがたかが1冊では 職業とし…

続きを読む

ルリスズメダイの青い色

   著作権はブログ作成者にあります。すぴか 2次使用禁止。   みくはある休日、いつものマーケットから家にかえってきて、ふと、      例のお気に入りの水槽の絵をかいてみようとおもいたった。自由画帳に      青い色鉛筆で、群れをなして動き回るその魚たちの絵をかいてみたが、      思うようにはいかず、何度かきなおしてもあじやサンマのようにしか      みえなくてみくはとてもがっかりし…

続きを読む

たんちゃんのゆきぐも  1

 「たんちゃんのゆきぐも」 ぼくたちのこどものこどもが生まれるくらい未来の話。 その大きな家はまちのはずれにあって、赤い屋根の大きな家で、 遠くからでもとてもよく目立つ。 庭には白い中型犬がいて犬小屋があった。 そうくんは足早に学校から帰ってくると、犬小屋のことなんか気  にもとめず、一目散に玄関をあけて家へと入った。 その日はまだ冬の厳しい寒さが訪れる直前で、けれども雲はいつ雪 が落ちてきても…

続きを読む

たんちゃんのゆきぐも 2

   日に日に寒さが増していって、時間はあっという間に流れてクリスマスも もうじきになっていた。  たんちゃんは、相変わらず冬支度の雪だるまスタイル。最近では少し遊び 飽きたのか、そうくんも友達を連れてきてたんちゃんとやり過ごすように なっていた。  たいていのともだちは、そうくんの家にきてたんちゃんをみると  「最新式だね。すごいね。」  と感心した。  た…

続きを読む

最近のコメント

向日葵が咲いた by てんてん (07/14)

向日葵のカウントダウン by 1974elvanio (07/08)

向日葵のカウントダウン by 1974elvanio (07/08)

向日葵のカウントダウン by てんてん (07/06)

向日葵のカウントダウン by ヨッシーパパ (07/06)

Summer is coming by 1974elvanio (07/06)

Summer is coming by 1974elvanio (07/06)

もうすっかり夏 by 1974elvanio (07/06)

もうすっかり夏 by 1974elvanio (07/06)

Summer is coming by ヨッシーパパ (07/02)

商品紹介